診療案内

ごあいさつ

丁寧な説明と、安心できる治療を心がけております。

日本人の約半数ががんに罹患し、生活習慣病(特に心筋梗塞や脳卒中)は突然に発症します、これらは初期には無症状で、症状が出た時には重篤なことが多く、予防(喫煙、高血圧、糖尿病、高脂血症、肥満、家族歴など)、早期発見・早期治療が非常に大切です。これらに罹患すると本人はもとより、家族など周囲の人々も大変辛い思いをします。

地域の方々が気軽に健康の相談に来られ、充分な問診と丁寧な診察を行い、必要な検査を行うことによって、病気の早期発見、早期治療に努め、そして、必要な時には高度医療の出来る総合病院に紹介できるよう連携を緊密にしています。そこには謙虚な姿勢と信頼が不可欠であり、患者さまに正面から向き合い、患者さまと共に考えてゆきます。
また、そのためにも病気の予防、健康増進にも力を入れております。些細なことでも、どうぞお気軽にご相談ください。

外来診療

・内科全般(特に腎臓病、高血圧、糖尿病、甲状腺、循環器疾患など)
・皮フ科全般
・在宅医療(訪問診療、往診についてはご相談に応じますので、いつでもお問い合わせ下さい。)
・刈谷市特定健康診査、刈谷市がん検診、予防接種、一般健診、雇入時健康診断、定期健康診断
・予防接種
・事業所産業医


在宅医療

当院は、在宅医療(医師が通院困難な方のご自宅を訪問して行う診療)を行っており、住み慣れた環境で療養生活が送れるようサポートさせていただいております。
医師が診療計画に基づいて定期的に訪問する「訪問診療」を中心としながら、緊急時等にご自宅を訪問する「往診」も提供しております。ご希望の方は副院長 菅 真一 までご相談ください。

予防接種

当院では、下記の定期予防接種、および任意予防接種を行っております。
年齢等をお確かめの上、ご予約下さい。
当日は、お手元にある問診表と母子手帳をもって、受診して下さい。
ご不明な点は、お問い合わせください。

インフルエンザ予防接種

現在、65歳以上で接種券をお持ちの方は、予約不要で接種できます。
それ以外の方は、ご予約が必要です。お電話あるいは受付窓口にてご予約ください。
待ち時間短縮のため、65歳未満の方はなるべく事前に予診票をご記入の上、ご来院ください。予診票は下記よりダウンロードできます。(院内でもお渡ししております)

インフルエンザ予防接種予診票

刈谷市子どもインフルエンザ予防接種費用一部助成も利用可能です。申請用紙は、以下からもダウンロードできます。

刈谷市子どもインフルエンザ予防接種費用臨時助成金交付申請書

コロナワクチン予防接種

現在、刈谷市からの接種券をお持ちの方を対象に接種を行っています。使用ワクチンはファイザー社のコミナティです。それ以外の種類のコロナワクチン接種をご希望される方は、他の医療機関にご相談ください。ご予約が必要でので、お電話あるいは受付窓口にてご予約ください。

  • アナフィラキシー歴のある方は、お受けできません。高次医療機関での接種をご検討ください。
  • 当日は通常診療が優先されますので、待ち時間が生じますことをご了承ください。
任意予防接種

おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)、麻疹、風疹、MR(麻疹・風疹混合)、破傷風、
水痘(水ぼうそう)、インフルエンザ、肺炎球菌、B型肝炎(水平感染予防)

成人の定期予防接種(刈谷市から補助券が配布されている方)

インフルエンザ、高齢者肺炎球菌

小児の定期予防接種(刈谷市から補助券が配布されている方)

日本脳炎1期、日本脳炎2期、麻疹・風疹2期、ジフテリア・破傷風2期

各種検診(健診)

当院で可能な検診(健診)は次の通りです。原則、予約が必要です(朝食を摂取していると受けられない検査もございます)。

種 類 検 査 の 内 容
一般健診 診察、視力、聴力、胸部レントゲン、一般検尿、心電図、血液検査、検便
刈谷市特定健康診査 診察、一般検尿、血液検査、(心電図)
結核検診(75歳以上) 胸部レントゲン
肺がん検診
(74歳以下)
胸部レントゲン
胃がん検診 胃・十二指腸造影検査(バリウム)
大腸がん検診 便潜血検査二日法

労働安全衛生規則に基く雇入時健康診断、定期健康診断も行なっております。

その他

事業所産業医

嘱託産業医を行なっております。

病診連携

専門的診断治療を要する場合、及び、特殊検査が必要な場合や、入院が必要な場合には、病診連携を行っております。
・刈谷豊田総合病院
・藤田医科大学付属病院
・安城更生病院
・中野胃腸病院
・八千代病院 など

お薬について

当院は院外処方を採用しております。院外処方箋を持参のうえ、4日以内に最寄りの保険薬局(調剤薬局)でお薬をお受け取り下さい
後発医薬品があるお薬につきましては、原則として、商品名ではなく一般名で処方させていただいております。
医師の判断に基づき患者様の状態に応じて、28日以上の長期の処方を行うこと又はリフィル処方箋交付が可能です(長期投与やリフィル処方箋の交付が可能か否かは病状に応じて医師が判断いたします)。

介護支援専門員からの相談

介護支援専門員及び相談支援専門員の方々からの相談を受け付けております。